claponの心の旅路

大好きな和泉宏隆さんの音楽を追いかけて西へ東へ奔走する旅の様子を綴ります。

6/14 The Water Colors@日吉 Wonder Wall Yokohama

金曜日はThe Water Colorsライブ@日吉 Wonder Wall Yokohamaに行ってきました〜

 

和泉さんたち初出演のお店。私も初訪問なので楽しみにしてました!

 

友達も参加するとのことで、駅で待ち合わせて一緒に向かいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

f:id:clapon:20190616202137j:image

 

ちょっと早めに着いてお店の前で待ってたら、吉野さんと石川さんと和泉さんがそれぞれお店から出てきたのでちょこっとお話。満席とのことで皆さん喜んでましたー(^O^)

 

お店に入るとシックでゴージャスな内装でとっても雰囲気がよい♡ ステージ奥の窓のライトが星みたいに見えておしゃれです。

f:id:clapon:20190616202206j:image

 

カウンターに案内されたので、よく見えそうな位置に座ってまずはビール🍺 お話ししながら開演を待ちます。お料理もたくさん種類があっておいしい(๑´ڡ`๑)

f:id:clapon:20190616202227j:image

 

お客様もどんどん増えてきて超満員〜! 熱気ムンムンです。メンバーも外から帰ってきたけど、人がいっぱいで控え場所がないので、石川さんがピアノに座ってちょっと弾いたりしてたのでおもしろかった(^Д^)

 

わくわくしながらいよいよ開演ー。
いつもの曲から始まりです。

 

私は初めてのお店なので、最初はお店の空気とチャンネルを合わせる感じで、じっくりじっくり波長を合わせていきながら聴きました。

席が横の方だったので、スピーカーの方向からは外れていましたが、とてもバランスよく聞こえましたー。ピアノの音色も響きもいい感じ♪

3曲目あたりから波長も合ってきて、じっくりと演奏を楽しめました。

 

和泉さんの演奏も冴え渡っていたー(๑´ω`๑)♡
いつもの曲のソロでとてもなめらかな素敵なフレーズが出てきたのでおおっと驚きました。素敵だったわあ〜。

 

石川さんも手でドラムを叩いたりして表現力がすごかった! 休憩時間に聞いたら、曲の雰囲気に合わせてその場で決めてやってるそうで、スティックだと音が大きすぎるから…ということでした。手でシンバルとか、鳴らすの難しそうなのに鳴ってて不思議!

 

吉野さんのベースもあいかわらず美しかった! 低音でブーンと響く音の美しさが特に好き〜。

 

和泉さんを見つめながら聴いていたら、どの曲も好きすぎて、和泉さんの才能が愛おしい♡という気持ちでいっぱいになりましたー。ほんと和泉さんのピアノ大好き(*‪´∀`‬*)

 

きゅんきゅんしながらライブも無事に終了し、ちょこっとお話しして楽しく帰路につきました。友達とも駅までの道すがらたくさん話して楽しかった〜♪

 

とても集中して音楽を楽しめる素敵なお店でした♪

 

25日からツアーが始まるので、セットリストはツアー後にアップします( ^ω^ )

5/31 和泉宏隆ピアノトリオThe Water Colors@東京倶楽部目黒店

The Water Colorsのマンスリーライブ@東京倶楽部 目黒店に行ってきました!

f:id:clapon:20190601060327j:image

ライブ告知の看板が道路沿いに出るようになってるー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ このほうが来る人もわかりやすくていいですねぇ〜!

 

会場ぴったりくらいにお店に到着したら、すでにたくさん列ができていた〜(*‪´∀`‬*) 私も嬉々として並んだところで、すぐに開場〜。今回はいつもの場所が空いてなかったので後ろの高くなった席に座ってみました。

f:id:clapon:20190601060736j:image

全体がよく見えていい感じです! さっそくビール!

f:id:clapon:20190601060939j:image

 

ほどなくして開演です。1曲目はなんとHeart Land。ソロではいつも1曲目に演奏される曲ですが、The Water Colorsバージョンは初めて聴いたのでびっくり! ソロピアノのイメージはそのままに、ベースとドラムが優しい感じでした。吉野さんは弓を使った演奏を中心に展開されてきて、雰囲気があって素敵だったなー。和泉さんの演奏では、いつもの和泉さんが作り上げた世界から少しだけ離れたフレーズなども飛び出してきて、トリオでやるのも面白いなーと感じました。

 

続いてはMirage。石川さんは和泉さんの抑揚に合わせて演奏されるので、楽譜もないのにその場で反応して叩いてらっしゃるのかな?と気付いてすごいな!と驚いてました。私は席が後ろだったのもあって前回よりも客観的に聴くことができ、3人が作ろうとしている音楽がなんとなく見えてきた感じがします。

 

続いてはNorthern Island Breeze♪ 大好きな曲だけど、そういうばこの曲はソロで弾くのは無理そう。バンドだから聴けると思うとなんだか嬉しい。いつもいつも和泉さんのソロのところがたまらん(๑´ω`๑)♡

その次はMoon Palaceでした。このところ聴く機会が多い! イントロが特に好きだな〜。

 

続いてはカバーのコーナー! マイルス・デイヴィスのSolorです。初めて聴くー。石川さんのドラムがとっても熱くてかっこよかった!

そのあとはMy One and Only Love。うっとりするな〜。

 

1部の締めはTakarajima! 後ろから見ていると、お客様がノリノリで頭を揺らして楽しんでらっしゃる様子がよくわかって楽しかったです〜。ステージ上の3人も目を合わせながらニッコリとほほえんだりして、とってもいい雰囲気♪ 和みましたー。

 

休憩時間にビールを追加注文して飲んでいたら石川さんとお話しするチャンスがあったので、「楽譜がなくてすぐに反応して叩けるものなんですか?」と聞いたら、それは当たり前にできることだとおっしゃってびっくりー。リズムをキープして叩くような場合はともかく、Mirageでの演奏はもっとフリーダムで芸術性が高いので、それに瞬時に合わせていろんな技を繰り出してるのすごすぎる…と驚きました。石川さんにいろんなこだわりを教えていただき、とても楽しく勉強になりました〜。

 

2部はおなじみのSky, So BlueとIn the Stream。この曲は長くやるので、3人のプレイの世界観が固まってきた印象を強く受けます。3人だからこそ出せる透明感やうねりがかなり完成されていて、これこそトリオでやるという意味だなあと腑に落ちました。前回のトリオのライブで「和泉さんの世界観を壊してトリオでやる意味とは何か」というのが疑問だったのですが、長くレパートリーに入ってる曲を聴くと、トリオで新たに構築された世界がはっきりと見えて、なるほどという納得感がありました。

 

続いてはThree SwallowsとSong of Wisdom。どちらもよく演奏される曲なので、こちらもトリオならではの世界観がよくわかります。Song of Wisdomでは石川さんが手でドラムを叩いていらっしゃって、それが柔らかく音になっていて、曲とよくマッチしてました。

 

続いては亡き王女のためのパヴァーヌとStar Seekers。3人ならではの透明感がある演奏で素敵だった〜(人*´ω`*) 

 

最後はSilver Girl in the Mistでした! 吉野さんのベースがピチカートでブーン、ブーンと深く響くのでとても気持ちがいい! この音の深さと美しさがThe Water Colorsの透明感のある音世界を支えてらっしゃるのですね〜!

 

曲が終わって拍手が始まってすぐにもうアンコールに応える体制に(^Д^) アンコールはEnraiでしたー!

 

トリオでやる新しい曲とおなじみの何度も演奏した曲との違いを感じ取ることができて、トリオで新たに構築される世界とはこういうことかー!というイメージが自分の中にできました。うまく言語化できないので、これからじっくり聴きながら感じ取ってみたいと思います♪

 

6月と7月はThe Water Colorsのライブツアーがあるので、たくさん聴ける〜! 楽しみです‪⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾‬

 

<セットリスト>

Heart Land

Mirage

Northern Island Breeze

Moon Palace

Solor(マイルス・デイヴィス

My One and Only Love(ジャズ・スタンダード)

Takarajima

 

Sky, So Blue

In the Stream

Three Swallows

Song of Wisdom

亡き王女のためのパヴァーヌ

Star Seekers

Silver Girl in the Mist

 

Enrai

5/26 和泉宏隆ソロピアノ@高岡 Casa de la Musica

日曜日は和泉さんのソロピアノライブ@高岡 Casa de la Musicaに行ってきました!

 

吹奏楽イベントがあった富山の県民会館から高岡のお店まで、友人の車に乗せてもらって40分ほど… お店に着いて車を停めに行った友人を待っていたら、和泉さんもお店に到着〜

話をしながらお店に入ったので、お店の写真を撮るのを忘れました‪(´∀`;)‬

 

店内は照明が落としてあって落ち着いたおしゃれな雰囲気です♪ ギターがたくさん飾ってあるけどお好きなのだろうか…?

f:id:clapon:20190528041258j:image

 

和泉さんはお店に入るやいなや、「公開サウンドチェックです!」と言ってダニー・ボーイを弾き始めました。すぐに納得いったようですんなりチェック終了。

 

私はといえば、Twitterつながりの富山のお友達が先にいらっしゃってたので同席させていただいて、ひとまずビール🍺

f:id:clapon:20190528041240j:image

 

金沢でのライブではリクエストコーナーがあったので、今回もあるのだろうと思っていたら、リクエスト用のメモ用紙が配られていない。どうやらその場でリクエストする形式にするみたいです。えー、私はリクエストしづらいなあ‪(´∀`;)‬ こりゃリクエストできないな…と諦めモード。友人と何をリクエストするかでわいわいと盛り上がりました。

 

1部は和泉さんのセレクトで。金沢と同じになるのかな?と予想していたけど、後半は行き当たりばったりな感じでした。

 

ずいぶん前から「ソロピアノのアルバムを作りたい」とおっしゃっていて、いつまで経っても始める気配がないなあ〜と思っていたら、いよいよ本格化したそうで、そこに入れたい曲も演奏してくださいました( ^ω^ ) 楽しみ〜

 

翌々日は栃木県の高校で芸術鑑賞会だそうで、そこでリクエストされてる酒とバラの日々イパネマの娘もソロで演奏。イパネマの娘、シンプルでとってもよかった!

 

1部の最後はSong of Wisdom!
リクエストしたかったので聴けてよかった〜(*‪´∀`‬*) とっても大好きな曲! コアな和泉ファンにこそおすすめしたい1曲です…!

 

2部は、こちらも芸術鑑賞会で演奏するという荒城の月とふるさと。和泉さんが弾く唱歌のアレンジとてもかっこよくて大好き。当時の自分が演奏できるギリギリの力量でアレンジしたそうで、なかなか演奏は大変みたいです。

 

そのあとはライブが始まる前にお客様からリクエストがあったPier 7にBlue Forestをプラスで演奏。やはりAMOSHEの曲は人気だー! 私もSoul Tripをリクエストしたかった…

 

ここからはリクエストタイム! リクエストがある人は手を挙げて言って!といって和泉さんが目つき悪く見つめるという発言しづらい雰囲気‪(´∀`;)‬(ステージから客席が見づらいので目つきが悪くなる)

 

先陣を切って手を挙げた人のリクエストはIn the Stream! いきなりマニアックなの来ました〜(*‪´∀`‬*) かなりの和泉ファンですな!

 

続いてはTwilightとSaga。大切な曲なので、とリクエストした方がおっしゃっていて、温かい気持ちになりました。

 

続いては、Anchor's Shuffle!とリクエストがあったけど、「それは1人では無理ー」と言って却下され、その方がさらに負けずにTriumphをリクエストして、また「無理〜」と却下されました。それでも負けずにMerylu!とリクエスト。和泉さんはええ〜(;゚д゚)ェ…となりながらも、「せっかくのリクエストを全部却下しては申し訳ないので…」ということで、ソロでMeryluに挑戦。キーはなんだっけ?というところから怪しい。途中で転調もあるし。キーを探り探り、あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら演奏されていて、その姿が見られるのはなかなかレアでした。リクエストならではの光景ですね〜(^O^) たのしい!

 

「最後は何で締めるの?」と和泉さんが聞くので、やはり宝島…?とおそるおそるリクエストがあり、最後はみんな大好き宝島で終わりでした〜。

 

いやー、和泉さんにじろりと見つめられながらリクエストするのは勇気がいるよな〜‪(´∀`;)‬
誰からも手が挙がらなかったら、場を盛り上げるためにも私が言わねば…と妙な使命感に駆られましたが、みなさんからそれなりにリクエストが出てきたのでよかったよかった。

なかなかに、いろんな意味で手に汗握るライブでした。

 

アンコールはEnraiで美しく終了(*‪´∀`‬*)

 

セットリストはこちら!

Heart Land

Mirage

White Mane

Moon Palace

Memories of Alice

Omens of Love

酒とバラの日々

イパネマの娘

Song of Wisdom

 

荒城の月

ふるさと

Blue Forest

Pier 7

In the Stream

Twilight in Upper West

Forgotten Saga

Merylu

Wonderful Days

Takarajima

 

Enrai

 

ここのお店の自慢の本格ピザもおいしくいただきましたー! 食べるの楽しみすぎてピザの写真を撮り忘れましたが… 生地の厚みが絶妙で、もちもちすきず、クリスピーすぎないという、とっても具が引き立つ塩梅です。おいしいのでいつもこれを食べるのが楽しみ〜

 

終演後に和泉さんやお店の方とお話しして、楽しい気分で帰途につきました〜。またここで和泉さんのライブが聴けるの楽しみです(*‪´∀`‬*)

5/26 とやま吹奏楽フェスタ2019(ゲスト: 和泉宏隆)@富山県民会館

今日は富山県民会館で「とやま吹奏楽フェスタ2019」を聴いてまいりました〜!

f:id:clapon:20190527010720j:image

f:id:clapon:20190527010731j:image


東京吹奏楽団さんの演奏で、和泉さんがゲスト出演です(人*´ω`*)

 

チケットが発売になってすぐに購入したら指定席が2列目だったので、かなり前だなーと思っていたら、2列目が最前列でした。吹奏楽で最前列…‪(´∀`;)‬ 全体が見えるのだろうか…

f:id:clapon:20190527010748j:image

 

1部は中部日本吹奏楽コンクールの課題曲が中心です。いろんなマーチが聞けてかっこよかった! 東吹の指揮者の小林さんが演奏のポイントを的確に伝えてくださり、関係ない私もふむふむと勉強になりました。


さすがプロだけあって、とにかく上手でびっくり…ピッチは正確で音色が美しく、音もきっちり合っていてとにかく気持ちよい…とても安心して楽曲を楽しめました! クラリネットの方の音もとってもきれいだった〜♪

 

1部の最後に演奏されたアルメニアンダンスPart Iがすごかった! 吹奏楽の名曲で、私も昔演奏したことがありますが、今回はスペシャルアレンジでなんと13人という小編成でやってしまうという。特殊管が多い編成でしたが、音の厚みがあって、とても小編成とは思えぬ音でした〜。すごすぎ。

 

2部は全日本吹奏楽コンクールの課題曲を中心に。司会の青島広志先生が指揮者の小林さんに「どの曲を選ぶと賞を取りやすいですか?」と答えづらい質問をして困らせてました‪(´∀`;)‬
課題曲はマーチが多かったのですが、軍隊由来のマーチとコンサートマーチという2つの流れがあるということを教わり、短時間でしたが有意義な学びになりました。

 

プログラムを見てとても気になっていて楽しみにしてたのが「カタロニアの栄光」!
1990年のコンクール課題曲です。当時私は吹奏楽部だったので(年齢がバレる)、コンクールの課題曲の模範演奏を聴いていて、特に印象に残っていた曲です(この年は印象的な課題曲ばかりでした)。

教会に響き渡るようなおごそかで華々しいハーモニーから始まり、エキゾチックな雰囲気やケルト風の雰囲気も感じさせながら複雑に展開する素敵なコンサートマーチです。それが生演奏で聴けるとは! 心が学生時代に戻ってとってもワクワク! とってもかっこよかった〜。大人になってあらためて聴くと、曲の深みがさらによく感じられました。吹奏楽の曲は山ほどあるのに、今日ここでこの曲を聴けた奇跡をかみしめて喜びました。

 

さて、いよいよ和泉さんの登場ー!!
青島先生に「和泉宏隆先生です!」と呼ばれて登場したけど恐縮しまくり(≧∀≦) そのまま青島先生に上手の方に誘導されて、なんと私の席の目の前でインタビューするということに。和泉さんがめっちゃ近い! 和泉さんもすぐに私に気づいてニヤッとされました。

 

まずはTwilight in Upper Westを。トランペットがメロディで、柔らかい音で素敵♪ やはり最前列だったので、視界が限られていて、ピアノの陰になって和泉さんの表情が何も見えず(>_<) 頭と下半身しか見えずでした〜。後ろの方の席で聴いたら気持ちいいだろうな〜と思いながらも、前方でも音はなかなかに楽しめました。途中で8小節だけ和泉さんのソロもあった!

 

続いてはOmens of Love。かつてこんなに落ち着いて曲を楽しめる吹奏楽版のオーメンがあっただろうか!と思えるほど安定した演奏でなんとも心地よかったです。吹奏楽になってもやっぱりいい曲だ(*‪´∀`‬*) 和泉さんもピアノを弾いてたけど、やはりバンドと一緒だとほとんどなんにも聞こえませんねー。

 

間にちょこちょことインタビューコーナーがあって、和泉さんの声を聞ける機会があったのでよかったー。和泉さんは立ち上がるたびに服の前を気にしてお腹を隠そうとしてましたが…(^Д^)

 

和泉さんはいったん下がって、最後は一般公募の方を交えた合同演奏! 100人近くになってかなり迫力があります。スウェアリンジェンのロマネスクとエルガーの威風堂々を演奏されました。威風堂々では、青島先生が「途中の曲がゆっくりになるところでは拍手したり歌ったりしていいですからね!」とおっしゃるので、手拍子しよう〜と気楽に構えていたら、実際にその場面になると青島先生がステージ袖から手拍子をコントロール。まずは小さな手拍子から始めるように合図をして、だんだんと大きな音にしていきます。曲を聴いてるのか、青島先生を見てるのかわからなくなる感じでどっちも楽しかった!

 

最後は、楽器を持ってきた客席のお客様もステージに登り、和泉さんが登場して120人くらいで大合奏! 楽しく宝島で大盛り上がりです。
青島先生がみんな立って踊るように煽るので、全員起立で手拍子! さらにステージでは青島先生が激しく踊り、最後は踊っている子どもを呼んでステージでいっしょに踊ってノリノリだったので、見るところがたくさんありすぎた〜。立ったおかげで和泉さんの顔も見えてよかったです。和泉さんのソロパートも特別に設けてあり、やはり音のバランスは厳しかったけど、かっこよさは伝わったのではないかと!

 

そんなわけで昔のことを思い出したり、和泉さんを見てほっこりしたりと、なかなかに楽しいイベントでした!

 

しかし青島広志先生のキャラ濃すぎです…(^Д^)

 

終わったら17時半すぎだったけど、このあと高岡のライブが19時開演だったのであわてて会場を後にしました。

5/24 和泉宏隆ソロピアノ@金沢 もっきりや

昨日は和泉さんのソロライブ@金沢 もっきりや に行ってきました!

f:id:clapon:20190525224523j:image

 

開場時間のちょっと前に着いたら、友人がもう待っていたのでのんびりお話ししながら待ちました。

f:id:clapon:20190525224551j:image

f:id:clapon:20190525224536j:image

 

遠征先だと一番前に座るのは遠慮しようかな…と思い、後ろの方に座るのもまた一興と思っていたのですが、なんだかんだでほぼ一番乗りになってしまったので、端っこの一番前に座りました。和泉さんのお顔をよく眺められる好席♪

f:id:clapon:20190525224612j:image

 

そんなわけでハートランドの中瓶をがぶ飲み!
もっきりやさんはドリンクだけだと思っていたら、ピザとかのフードも出してくださるのですね〜。ピザがクリスピーでおいしかったです👍

 

今回もリクエストアワーがあるみたいで、用紙が配られました。聴きたかった曲をこの前リクエストして全部演奏してもらえたので、今回は何を書こうかなー?とひと悩み。ど定番なスクェアナンバーを書いてみることにして、Leave Me Alone、Twilight in Upper West、Wonderful Daysをリクエストしてみることに。

 

開演までの時間はマスターが和泉さんの昔のトリオで出したカバーアルバム「covers Nostargia」をかけてくださってました♪ マスターお気に入りのアルバムらしい♪ 私はこのアルバムのThough the Fireが好きだなあ〜

 

ライブが始まり、まずは定番の曲から…。ベーゼンドルファーが美しく響きます。いい音〜! 1部は和泉さんセレクトの名曲の数々。このところ昔の曲をお稽古してらっしゃるそうなので、とても充実した演奏でした!

 

1部の曲目はこちら!

Heart Land

Mirage

White Mane

Sweet Sorrow

Memories of Alice

Cape Light

Omens of Love

Takarajima

荒城の月

ふるさと

 

2部はいよいよリクエストアワー! いらっしゃってた他のお客様もかなりの和泉ファンばかりみたいで、ど定番ではない曲のリクエストばかりでおもしろい!
この曲は1人で弾くのは無理だよ〜と選別しながら、思い出話などを交えていろいろ応えてくださいました。

 

2部の曲目はこちら!

Elegy
Blue Forest
Pier 7
Wonderful Days
Moon Palace
Soul Trip
Golden Land
Leave Me Alone
Twilight in Upper West

私のリクエスト、3曲とも演奏していただけたー(*‪´∀`‬*)


前回の六本木のライブのときに「1人じゃ弾けないよぉ〜」と言って却下されてたGolden Landも今回はソロで演奏してくださいました。とってもいい!(*゚∀゚)=3 ゴージャスでかっこよかったので、ぜひともソロに組み込んでいただきたい!


Soul Tripも1人だと忙しすぎる感じですが、バッチリ演奏してくださいました。また聴きたいのでこんどのリクエストに入れよう。

 

とってもかっこよくて大満足!


一緒に行った友人も楽しんでました。いろいろ昔のことを思い出したりしたようでフュージョンに出会った頃の思い出話をたくさん話してくれて私も楽しかったです‪⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾‬

 

また7月にもっきりやさんに来れるのが楽しみ〜!

5/14 宮崎カポネ信義テンダリーズ4@赤坂B♭

今日は宮崎カポネ信義さんのテンダリーズ4@赤坂B♭に行ってきました〜!

f:id:clapon:20190515003035j:image

 

カポネさんのギター、奥様の真知さんのバイオリン、ベースとドラムのカルテットです。

 

出演者: 宮崎カポネ信義(g), 竹内真知(vln), 古賀圭侑(b), 嘉本信一郎(ds)

 

久しぶりにカポネさんのギターが聴きたいなぁーと思ってたらちょうどよいタイミングでB♭でライブがあるのを発見し、友達を誘って行ってきました〜( ^ω^ )

f:id:clapon:20190515003047j:image

 

すごくお久しぶりのカポネさんのライブ!
テンダリーズを聞きに来るのは4年ぶりくらい?

カポネさんのギターを聴くのも、3年前くらいの春日部のピンクボンゴライブ以来でした! ずいぶんご無沙汰してしまったー

 

その間に奥様の真知さんがご病気をされたりといろいろあったそうなのですが、今日のライブでもみなさんとても素敵な演奏を聴かせてくださいましたー(*‪´∀`‬*)

 

ロシア民謡から、ジャズのスタンダード、クラシックまで、テンダリーズの演奏の幅は広い…!

 

「カポネという名前なので」ということで新たにレパートリーに加わったゴッドファーザーのテーマ、タンゴ調でとってもかっこよかった!
モーツアルト交響曲がカルテット仕様になっててびっくりしたなぁ〜!

 

真知さんのバイオリンはとても滑らかで美しい音で聴き惚れました。カポネさんのギターはあいかわらずいい音(*‪´∀`‬*) 伴奏のときもしっかりとしたハーモニーで支えていらっしゃり、ソロになるとかっこいいテクニックを聞かせてくださいました。 


古賀さんのベースはスムーズで雰囲気がありました! 交響曲でのアルコの演奏素敵だったなぁ〜。嘉本さんのドラムは面白い! リムを中心としたソロを展開されて、とても斬新で迫力でした〜!

 

とっても楽しかった(*‪´∀`‬*)

 

終演後にもカポネさんとお話できて楽しかったですー!

 

ベースの古賀さんがジャコ・パストリアスのTシャツを着てらっしゃったので気になって思わず「ファンなんですか!?」と聞いたらそうだとおっしゃってましたー。エレキベースも弾かれるのだとか。ウッドベース専門かと思ってたので意外です!

 

カポネさんの演奏をもっと頻繁に聞きに来なければ( ^ω^ )

 

そのあとで友達と2次会に行って楽しく語らいながらさらに飲みました。一緒にいろいろ聴けて楽しかったー(*‪´∀`‬*)

5/13 松岡直也メモリアルライブ "Miss You"@丸の内 Cotten Club

昨日は松岡直也さんのメモリアルライブ "Miss You" に行ってきました〜!

f:id:clapon:20190514172708j:image

 

発売日にすぐソールドアウトになったそうで、ファンのみなさんの喜びと期待を感じます。今回はひょんなご縁で私も参加できることになりました(^O^)

 

実は松岡直也さんの曲はあまり聞いたことがなく…誘われて行ったトリビュートライブやゲタ夫さんのライブで聴くようになって、ドラマチックな音楽だな!と感じていました。

 

こんなファンの入り口にも立っていない私が行ってもいいのだろうか…?と心配しつつ会場へ。

 

会場に入るとスクリーンに映し出された松岡さんの大きな写真。1stセットのお客様が残したワクワクの雰囲気と、2ndセットのお客様のワクワクが会場全体に詰まっていて、心躍りました。

とても素敵な店内。パフェを食べてさらに楽しい気分に!

f:id:clapon:20190514172739j:image

 

出演者: 高橋ゲタ夫 (b)、津垣博通 (p)、カルロス菅野 (per)、大儀見元 (per)、大橋勇武 (g)、大坪稔明 (key)、岩瀬立飛 (ds)

 

出演者も歴代の松岡直也グループのメンバー。演奏が始まると、フロントに立つパーカッション2人と立飛さんが刻むラテンのリズム、ゲタ夫さんのベースが心地よく、心配だった気持ちもほぐれてリラックスして聴けました。

 

会場内を一望できる席だったので、前方の席の方の姿もよく見え、みなさんリズムに乗り、ときには手拍子しながら、心から楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきてグッときました。ステージ上のみなさんも、とても楽しそうに演奏されていて、松岡直也さんへの愛をたっぷり感じました! まさに愛あふれる空間でした。

 

途中では松岡さんのお嬢さん、松岡真由美さんがピアノで演奏に参加されて、素敵でしたー。

 

ギターの大橋さんは2回も演奏しながら客席を回ってくださり、私たちの席の目の前にも来てくださったので、間近で演奏姿を見ることができて盛り上がりました!

 

カルロスさんと大儀見さんのパーカッションも圧巻! 軽やかでありながら熱く華やかでした。初めて生で演奏を聴きましたが、さすがのかっこよさ! 大儀見さんはお姿も渋カッコよかったぁ〜

 

今回のライブに行くんだとツイートしたら、いろんな方が松岡直也さんの動画を教えてくださったり、おすすめプレイリストを送ってくださったりしました。全部は予習できなかったけど、その中でよくおすすめされてた曲を聴いて行ったので、わかる曲もいろいろあり、さらに楽しめました!

 

そんな感じで楽しんでいたら、コットンクラブも演奏時間が短いので、あっという間に本編が終わってしまい。もっとやってほしい〜とアンコール。アンコールは2曲でした! もっと聴きたかったなぁー(*‪´∀`‬*)

 

終演後はみなさんの愛のパワーと楽しさとで、会場の空気がエネルギーにあふれてキラキラゆらゆらしてました。

f:id:clapon:20190514172813j:image

 

その後もお店に残ってゆっくり話せたので余韻をじっくり楽しめてよかったです。

 

セットリスト:
A Song on the Wind
The Prime of Life
A Memory of Majorca
A Farewell to the Seashore
One Last Farewell
Noche Corriendo

<アンコール>
September Wind
Sunspot Dance